アメリカのMRI検査結果で「異常あり」の連絡を受けてすぐ・・・/感情がコントロールできない 2015年10月14日 12:42 いきなりの結果報告一瞬意識を失った、それだけのことでしたが、アメリカの 病院で検査・診察をうけることになりました。 それで、結局MRI検査結果は 、「異常あり」。MRI検査とEEG検査を受けた後、3日後くらいにかかってきた電話。いきなりの電話連絡・・・。英語もさるこ ...
病人にかけるべき5つの言葉 2015年10月08日 00:01 やはり思うのが、脳腫瘍という大きな病気になって、毎日が普通に進んで行くこの素晴らしさ・・・。先日、「病人にかけてばいけない言葉」を書きましたが、病人は身体が弱くなり、それと同じくらい精神も衰弱します。だから、些細な、なんでもない言葉がとても傷つきます。結 ...
病人にかけてはいけない6つの言葉 2015年10月03日 14:57 脳腫瘍という大きな病気になって、普通に生きることの素晴らしさを実感しているところです。重病人になって、「病人に決して言ってはいけない言葉」に気づきました。わたしが実際に病気になり、しかも、手術をするまでは、このまま手術をしても死ぬかもしれないし、手術がう ...
プロフィール(アメリカで脳腫瘍の検査・手術を受けた人) 2015年09月30日 00:02 改めまして、自己紹介させてください。 名前 :あめり 性別 :女 年齢 :30代になったばっかり 住んでいる場所アメリカです。好きなこと海外旅行!海外生活!⭐️新しいことが大好きなので、いろいろな場所に行くのも大好きです。おいおい旅行記的なものも、自分 ...
脳腫瘍になってブログを始めようと思い立った理由 2015年09月06日 20:30 ブログを始めようと思ったのは・・・ブログをやり始めようと思ったのは・・・。それは、自分が病気だと分かってからの自分の行動を思い返したからなんです。自分に脳腫瘍があると分かってから、混乱の中、必死にインターネットで情報を検索していました。とにかく「脳腫瘍 ...